ときめき✨クローゼット7月号【ゲスト】木村和之さん(文具のキムラヤ 専務取締役)

15:00〜 

7月号のゲストは、ときめき✨クローゼットの文具のキムラヤの取締役専務、えんぴつおじさんこと木村和之さんです。Mr.まちゼミとして夏と冬に川越の街を盛り上げるだけでなく、今年3月までは人気番組「えんぴつおじさんラジオ」のパーソナリティを務め、ますますファンが急増中!

今回は、夏休み直前特集!えんぴつおじさんが厳選する夏の自由研究にぴったりの文房具をご紹介します。子供たちをワクワクさせるアイテムや、自由研究を楽しくするためのヒントが満載です!ぜひ、ご覧ください!

◎メッセージテーマは、「もしも自由研究するならあなたは何を研究したいですか?」です。

ゲスト 木村和之さん(文具のキムラヤ 専務取締役)

プロフィール

文具のキムラヤ(法人名:株式会社木村屋商店)専務取締役

【趣味】落語が好き
【特技】なし
【好きな事】カラオケ、日本酒嗜み
【最近はまっていること】Twitterアカウント「えんぴつおじさん」で楽しんでます。

文具のキムラヤ

◎HP http://www.kimura-ya.net/
◎Facebook https://www.facebook.com/bungukimuraya

えんぴつおじさん

◎Facebook https://www.facebook.com/kazuyuki.kimura.77
X https://x.com/enpitu_ojisan

番組について 

「ときめき✨クローゼット」は、帽子作家であり、バンドのベースであり、子供達への読み聞かせ、芋っこ体操サポーター、ネリマックスのピンクでもマツモトケイコさんが自身の引き出し、そして、川越の頑張ってる人や珍しい話題や、ゲストさんの魅力を引き出してゆくエレガントとギャグを混ぜたトークを楽しめる番組です。

パーソナリティ マツモトケイ

川越 連雀町にある 帽子製作販売 Blue faily の店主 好きなことは、可愛いものや ときめく事を 製作したり考える事。 何事も一生懸命 全力疾走! ほかにミュージカル、 ネリマックス ピンク とボランティア活動 など、日々活動中。

◎Facebook https://www.facebook.com/k254bluefaily

番組へのメッセージ

7月のテーマメッセージは、「もしも自由研究するならあなたは何を研究したいですか?」です!

大人になった今、あなたが自由研究をするなら、どんなテーマに挑戦したいですか?

あなたの興味や関心を追求する自由研究のアイデアについて、ぜひ教えてください!

身近な自然や環境問題についての調査

科学技術や最新のイノベーションに関する研究

歴史的な出来事や文化の深堀り

美食やワインなどのグルメ探求

健康やフィットネスに関する実験や検証

自由研究を通じて学びたいことや挑戦したいテーマ

過去に取り組んでみて印象に残っている研究など

子供の頃に取り組んだ夏休みの自由研究でもOK!

自由研究をテーマにメッセージをお寄せください。

出演希望

出演までの流れ

  1. メッセージを頂きましたらスタッフよりご連絡させて頂きます。
  2. 番組出演の概ね2週間前には台本をお送りいたします。おおよその流れはこちらで確認いただけます。
  3. ラジオぽてとのホームページやSNSで出演者のお知らせを流します。
    ※このときに、ご自身のホームページやブログ、SNSなどでもお知らせください。
  4. 番組OA当日にパーソナリティと30分程度打ち合わせ後に本番となります。
  5. 出演時間は30分前後を予定しています。

Follow me!